2025年のシーズンも終盤に差し掛かり、北海道日本ハムファイターズの「パーソル クライマックスシリーズ パ」への出場が決定しました。
短期決戦ならではの緊張感と熱気をエスコンフィールドHOKKAIDOで体感したいファンにとって、チケットの確保は最重要課題です。
しかし、人気のチケットだからこそ

「発売日はいつからなの?」
「スタンド席や入場券はいくらするのだろう」
「具体的な入手方法を知りたい」
「もしチケットが取れなかった場合、リセールで手に入れるチャンスはあるの?」
といった疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そのような疑問を解消し、どなたでもスムーズにチケット購入へ進めるよう、2025年のクライマックスシリーズにおけるファイターズ主催試合のチケット情報を網羅的に解説します。
この記事を読むことで、以下の点が明確になります。
- 2025年クライマックスシリーズの日程とチケット販売の全体像
- 抽選販売と先行・一般発売の具体的なスケジュールと手順
- 限定グッズ付きシートなど特別な座席の詳細と魅力
- 公式リセールサービスの利用方法と手数料に関する注意点


2025年クライマックスシリーズ日ハムチケット販売概要


- ファーストステージの試合日程
- ファイナルステージの試合日程
- エスコンフィールドの座席図
- スタンド座席や入場券はいくら?
- 限定グッズ付きVICTORYシート
- 駐車券の販売について
ファーストステージの試合日程
ファイターズがレギュラーシーズン2位の場合、ファーストステージがエスコンフィールドで開催されます。
日程は以下の通りです。
試合 | 試合日 | 試合開始 | 開場時間 |
---|---|---|---|
第1戦 | 10月11日(土) | 14:00 | 10:00 |
第2戦 | 10月12日(日) | 14:00 | 10:00 |
第3戦 | 10月13日(月・祝) | 14:00 | 10:00 |
なお、第2戦でファイナルステージへの出場チームが決定した場合、第3戦は開催されません。
また、試合開始時間や開場時間は変更となる可能性があるため、観戦前には公式サイトで最新情報をご確認ください。
エスコンフィールドの座席図


チケットを購入する前に、エスコンフィールドの座席図を確認しておくと、希望のエリアを選びやすくなります。
注意点として、公式サイトに掲載されている座席図以外のエリアが販売される可能性があります。
また、ビジター応援エリアのチケットは、対戦相手が決定した日の翌日10時から販売が開始されます。
ただし、一般発売日の前日までに対戦相手が決まった場合は、一般発売日からの販売となるため、スケジュールをよく確認することが大切です。
スタンド座席や入場券はいくら?
チケットの価格は、エリアや試合日程によって変動します。そのため、具体的な金額は購入時にFチケで確認する必要があります。
MAINおよびSTAR LEVELのスタンド座席には子ども価格が設定されており、おとな価格の半額から下限1,000円で購入可能です。
子ども価格の対象は4歳から小学6年生までとなります。4歳未満のお子様でも、座席を利用する場合はチケットが必要になるため注意しましょう。
エスコンフィールド入場券について
コンコースへ入場できる「エスコンフィールド入場券」も販売されます。
この入場券にはいくつか注意点があります。
まず、入場は一般開場の30分後からとなり、リポビタンGATEからのみ可能です。
そして、入場券で入場した場合、空いている座席に着席することは固く禁止されています。
ルールが守られない場合は退場となる可能性もあるため、マナーを守って観戦を楽しみましょう。
限定グッズ付きVICTORYシート
2025年のクライマックスシリーズでは、限定の「VICTORYシート」が用意されます。
このシートは1F FIELD LEVELのSec.111〜112および136〜139に設置され、購入者には特典として「しゃけまるスイングタオル」がプレゼントされます。
このタオルは、試合当日の開場から試合開始2時間後までに、1F FIELD LEVEL Sec.134にある「TICKET SERVICE」で引き換えることができます。
ただし、VICTORYシートでは立ち上がっての観戦や応援はできないルールとなっているため、その点はあらかじめ理解しておく必要があります。
駐車券の販売について
エスコンフィールドへ車で来場する場合は、駐車券の購入が必要です。
販売状況によっては追加で駐車券が販売されることもありますが、台数には限りがあるため早めに確保することをおすすめします。
また、「ユニ・チャーム マナーウェアドッグスイート」や「車いす席」の電子チケットを購入した方は、先行発売日以降にFチケのマイチケットから専用駐車券を追加購入することが可能です。
万が一、公式駐車券が売り切れてしまった場合でも、周辺の駐車場を探せるサービスがあります。
事前に予約しておけば、当日になって慌てる心配もありません。
駐車券に関するより詳しい情報は、公式サイトのアクセスページをご確認ください。
https://www.fighters.co.jp/stadium/access/
クライマックスシリーズ日ハムチケットの購入方法まとめ


- スペシャルシートは抽選販売
- スタンド座席の発売日はいつから?
- チケットの入手方法と購入枚数
- 公式リセールサービスも利用可能
- クライマックスシリーズ日ハムチケット情報のまとめ
スペシャルシートは抽選販売
特別な観戦体験ができるスペシャルシートは、抽選での販売となります。
抽選対象の座席
抽選販売の対象となるのは、「スペシャルシート」「車いす席」そして前述の「VICTORYシート」です。
F VILLAGEアカウントを持っていれば、誰でも申し込むことが可能です。
申込期間と当落発表
エントリー期間は9月15日(月・祝)の12時から17日(水)の23時59分までです。
当落発表は9月22日(月)に予定されており、結果はメールまたはFチケの応募履歴から確認できます。
申込方法と注意点
申し込みはWEB(Fチケ)からのみで、電子チケット限定です。窓口での抽選販売はありません。
申込枚数は、各試合日につき第10希望まで、それぞれ4枚(BOX席・グループ席は1組)までとなります。
デビットカードで応募した場合、申し込みと同時に金額が引き落とされることがあります。
万が一抽選に落選した際は、クレジットカード会社を通じて返金されますが、返金のタイミングなど詳細はカード会社へお問い合わせください。
スタンド座席の発売日はいつから?
スペシャルシート以外のスタンド座席は、先着順で販売されます。
オフィシャルファンクラブFAVのランクに応じて先行発売日が設定されているため、ランクが高いほど早く購入するチャンスがあります。
発売日 | 対象 |
---|---|
9月23日(火・祝) | シーズンシートオーナー先行発売(駐車券のみ) |
9月24日(水) | FAVランク5 先行発売 |
9月25日(木) | FAVランク4 先行発売 |
9月26日(金) | FAVランク3 先行発売 |
9月27日(土) | FAVランク2・1 先行発売 |
9月28日(日) | 一般発売 |
各発売日の開始時間は午前10時からです。
先行発売でチケットが完売した場合、それ以降のランクでの販売や一般発売は行われない可能性があるため、注意が必要です。
チケットの入手方法と購入枚数
チケットの入手は、FチケからのWEB購入のみとなります。
販売されるのは電子チケットで、配送は選択できません。また、窓口での直接販売もありません。
購入枚数には上限が設けられています。抽選販売とスタンド座席の先着販売を合わせて、1アカウントにつき各試合4枚までです。
駐車券については、1アカウントにつき1試合1台まで購入できます。
購入金額に応じてFマイルも付与されます(FAVメンバーは3%、F VILLAGEアカウントは1%)。
マイルは試合開催後の約2週間で付与される予定です。
もし購入した試合が開催されなかった場合は、チケット代金は払い戻しされ、Fマイルの付与もありません。
公式リセールサービスも利用可能
やむを得ない事情で観戦できなくなった場合や、残念ながらチケットを入手できなかった場合でも、チャンスが残されています。
ファイターズでは、「Fチケ公式リセールサービス」と公認リセールサービス「チケット流通センター」の利用が可能です。
リセール期間は、一般発売日である9月28日(日)の10時から、対象試合当日の午前5時59分までです。
Fチケで購入した電子チケットや2025年のシーズンシートが出品対象となります。
リセール利用時の手数料
リセールサービスを利用する際には、出品者・購入者それぞれに手数料がかかります。
- 出品者:売買成立時に「出品手数料330円」と「振込手数料330円」
- 購入者:購入決済時に「11,000円未満の場合は550円」「11,000円以上の場合は購入額の5%」
公式や公認のリセールサイトは安心して取引できる点が大きなメリットです。
クライマックスシリーズ日ハムチケット情報のまとめ
この記事で解説してきた、2025年パーソル クライマックスシリーズ パにおけるファイターズ主催試合のチケット情報を、最後に箇条書きでまとめます。
- ファーストステージは10月11日から開催の可能性がある
- ファイナルステージは10月15日から開催の可能性がある
- チケットの販売方法は抽選と先着の2種類
- スペシャルシートや車いす席は抽選販売
- 抽選販売の申込期間は9月15日から17日まで
- スタンド座席の先着販売は9月24日からFAVランク順に開始
- 一般発売は9月28日の10時から
- チケット価格は変動制でFチケにて要確認
- MAIN・STAR LEVELには子ども価格が設定されている
- 限定特典「しゃけまるスイングタオル」付きのVICTORYシートがある
- 購入は1アカウントにつき各試合4枚まで
- 駐車券は1アカウントにつき1試合1台まで
- チケットの購入方法はWEB(Fチケ)のみ
- 試合が中止になった場合は払戻し対応がある
- 公式リセールサービスを利用してチケットの売買が可能
- ビジター応援エリアは対戦相手決定後に販売開始される
クライマックスシリーズの関連記事はこちら