-
落合博満氏の野球記念館はなぜ和歌山なの?本人には会えるのか
年末年始のみ野球記念館で落合氏に会うことができます! 現役時代には3度のホームラン王と日本人初の1億円到達、監督としては中日を日本一1回、リーグ優勝4回など選手・監督で抜群な実績を残した落合氏。 そんな落合氏は自分の野球記念館を和歌山県太地町... -
【中日】ライデル・マルティネス巨人移籍へ!2年24億の大型契約か
中日ドラゴンズの守護神ライデル・マルティネスが総額2年24億で巨人移籍が確定的に 中日ドラゴンズの守護神ライデルマルティネスが総額2年24億円で巨人移籍がほぼ確定的になりました。 マルティネス選手は中日ドラゴンズで守護神を務め、去年150セーブを達... -
【中日ドラゴンズ】細川選手の年俸が大幅UP!9200万円まで到達
細川選手が4500万円から4700万円アップの9200万円でサイン 1億円には届きませんでしたが、細川選手の年俸が約2倍増えました! 横浜DeNAベイスターズの時代と年俸を比較したら大出世ですね。 ラミレス元監督や生粋のDeNAファンの中では細川選手... -
中日ドラゴンズの永久欠番とは?「10」「15」の名選手を解説!
中日ドラゴンズの永久欠番は西沢道夫氏の「15」と服部受弘氏の「10」 中日ドラゴンズは球団創設85周年を超えており、巨人・阪神に次いで老舗球団で戦前から存在しています。 そんな歴史ある中日ドラゴンズの永久欠番は西沢 道夫(にしざわ みちお)選手の... -
落合博満氏の年俸推移とは?165発言の裏側に迫る!
落合博満氏は日本プロ野球の歴史に名を刻むスラッガーであり、その後監督としても成功を収めたことで有名ですよね! 今回の記事では、落合博満氏の現役時代の生涯年俸と中日監督・GM時代の年俸を徹底的に解説していきます。 そして、当時話題となった「165... -
239万人越え!中日ドラゴンズの観客動員数が絶好調な理由とは?
2024年の中日ドラゴンズ観客動員数は239万9541人と12球団中第4位 3年連続最下位という不名誉な記録を打ち立てた立浪ドラゴンズの観客動員数は、239万人超えと過去最高の観客動員数を記録しました。 私は15年以上中日ドラゴンズのファンなのですが、平日も... -
札幌ドームの対応は「市長」が無能だった?大赤字の噂は本当か
札幌ドームは大赤字でファイターズを逃がした市長は無能とSNSでは叫ばれています… 2023年に北海道日本ハムファイターズが札幌ドームから北広島市のエスコンフィールドに移転をしました。 新しいボールパークはSNSでもテレビでも連日のように取り上げられ... -
落合博満の名言9選!全盛期の中日を支えた金言とは?
プロ野球界のレジェンドであり、その才能と個性で多くのファンを魅了した落合博満氏。 落合博満氏は、中日ドラゴンズで監督を務めているときに日本一1回とセリーグの優勝4回と歴代の中日ドラゴンズの歴史でもダントツの成績を残した実績も人気もある監督で... -
札幌ドームがファイターズにした嫌がらせ6選を徹底解説!
この記事では一部の界隈で叫ばれている株式会社札幌ドームによる北海道日本ハムファイターズが受けた嫌がらせを解説していきます。 皆さんがご存じの通り、北海道日本ハムファイターズ(以下、ファイターズ)は札幌ドームから北広島市にあるエスコンフィー... -
札幌ドームのネーミングライツが決定!4年間で10億円
札幌ドームのネーミングライツが「大和ハウス工業」に決まり! 札幌ドーム(札幌市)のネーミングライツが大和ハウス工業(大阪市)に決まったと正式に発表されました! これからは札幌ドームの相性はなくなり、「大和ハウス プレミストドーム」と今後は呼...
12